YAすたっふミーティング報告_2022.11.20 (更新日付2022.11.30)
こんにちは!YA担当職員のあーやです。
11月20日に行ったYAすたっふミーティングのようすを報告します!
■ブラインドブックフェア
昨月に引き続き、おすすめ本の紹介文を作りました。学校の話や最近読んでる本の話などをしながらゆるく楽しく作業しました~(*^▽^*)
作業後半はブラインドブックフェアの見本を作りました。本を新聞紙で包む作業は一年ぶり(新しいメンバーは初めて!)なので、包み方をみんなで確認しながら…。
時間内に一人一冊作ることができて、ほっと一安心。作ったブラインドブックを手に記念撮影しました。
来月のミーティングが最後の準備作業日です。それまでにたくさんの紹介文が集まりますように…☆彡
◎利用者の皆さんからおすすめ本の紹介文を募集しています!詳細はこちら☆彡
◎昨年度のブラインドブックフェアのようすもぜひご覧ください!
それでは、次回のミーティングのお知らせです。
日時:2022年12月18日(日)午前10時~12時
場所:中央図書館 2階集会室
YAすたっふ活動に興味のある人は、気軽に見学に来てください!
くにたち中央図書館YA担当(042-576-0161)まで、お電話お待ちしています☆彡
YAすたっふミーティング報告_2022.10.23 (更新日付2022.11.05)
こんにちは!YA担当職員のあーやです。
10月23日に行ったYAすたっふミーティングのようすを報告します!
■ブラインドブックフェア
毎年恒例、ブラインドブックフェアの季節がやってきました…!
今年度もYAすたっふが企画・準備を行います。
今月のミーティングから本格的に準備を始めました。おすすめの本を選んで、紹介文を書きます。
「どうやって書いたらいいかな」と悩みつつ…真剣に本と向き合いました。
2時間のミーティングで、たくさんの紹介文が出来上がりました!ヾ(^∀^)ノ
◎今年も利用者の皆さんからおすすめ本の紹介文を募集しています!詳細はこちら☆彡
◎「そもそもブラインドブックフェアって何?」と思った方は、ぜひ昨年度のブラインドブックフェアのようすをご覧ください!
■YAペーパー
12月にYAペーパー45号が発行予定です。
現在制作中…お楽しみに!
それでは、次回のミーティングのお知らせです。
日時:2022年11月20日(日)午前10時~12時
場所:中央図書館 2階集会室
YAすたっふ活動に興味のある人は、気軽に見学に来てください!
くにたち中央図書館YA担当(042-576-0161)まで、お電話お待ちしています☆彡
YAすたっふミーティング報告_2022.9.4 (更新日付2022.09.10)
こんにちは!YA担当職員のあーやです。
9月4日に行ったYAすたっふミーティングのようすを報告します!
今月は夏のイベントの反省会をしました。
イベントを企画運営してどうだったか、当日の様子を思い出しつつ話し合いました。
どんな意見が出たかというと…
◎参加者が楽しんでくれてよかった。
◎音楽や備品でイベントの世界観が伝わった。
◎イベント前半もたついてしまった。事前に動きのイメージを掴めていたらよかった。
◎参加者同士がもっと触れ合える機会があったらよかった。
他にもたくさんの意見が出ました。充実した反省会でした。
今回の反省を、来年度に繋げていきたいなぁと思います…!
反省会の後は、イベントの報告物作り。おすすめ本のPOP作りもしました。
来月からはブラインドブックフェアの準備が始まるので、今月のミーティングは比較的ゆったりと落ち着いていました。たまにはこんな日もいいですね…(*^▽^*)
それでは、次回のミーティングのお知らせです。
日時:2022年10月23日(日)午前10時~12時
場所:中央図書館 2階集会室
YAすたっふ活動に興味のある人は、気軽に見学に来てください!
くにたち中央図書館YA担当(042-576-0161)まで、お電話お待ちしています☆彡
ゲームイベント「くにたち図書館すごろくの戦い~夏の陣~」を開催しました! (更新日付2022.09.01)
8月9日(火)、YA向けゲームイベント「くにたち図書館すごろくの戦い~夏の陣~」を開催しました。
当日は気温35度を超える暑さでしたが、5人の猛者に参加していただきました!
まず、参加者の皆さんにチーム名を考えてもらいました。チーム名が決まったら、タスキをかけ、コマを持って巨大すごろく会場のスタート地点へ。小気味よい太鼓の音をバックに、YAすたっふが挨拶とルール説明を行った後、法螺貝の音を合図にすごろく合戦がスタート! 和風BGMが流れる館内で、参加者には順番にサイコロを振ってマスを進み、さまざまなミッションに挑戦してもらいました。
ミッションは、ジェスチャーゲームや早口言葉、図書館資料を使う問題、“夏の陣”にふさわしい日本の歴史クイズなどなど、YAすたっふ力作のものばかり。ミッションをクリアするとポイントを獲得でき、ポイント獲得数が多いチームが優勝なので、時間の許す限りどんどんミッションをこなしていく必要があります。YAすたっふの司会進行のもと、参加者の皆さんはミッションクリアのために頭を使ったり体を動かしたりと、とってもアクティブで凄かったです…!
ゲーム終盤は、対戦チームの獲得ポイントが入れ替わる下剋上が起こるなど、最後まで何が起こるかわからない熱いすごろく合戦となりました。
優勝チームにはYA担当職員が作った黒兜(素材は画用紙なのですが、武将らしい本格的な兜でとってもかっこよかったんです…!)をプレゼント。そして、参加者全員に「くにたち図書館城の御城印」をお渡しして、イベントは終了となりました。
参加者からは「マスの内容がおもしろかった!」「楽しくて笑顔になりました」などの嬉しい感想をいただきました。
参加者の皆さん、本当にお疲れさまでした&ありがとうございました!
本イベントは、企画運営を務めたYAすたっふが今年の2月から準備を進めてきました。
「すごろくを巨大化したら面白そう!」…そんな意見から始まった企画でした。参加者に楽しんでもらえるような運営方法や仕掛けを考えるのは大変でしたが、すたっふたちはみんな真剣に準備に取り組んでくれました。
イベント当日もやることがたくさんあったので、暑さも相まってイベント終了後は皆へとへとでした…。
でも、だからこそ、参加者がイベントを楽しんでくれて本当に良かったなぁと思いました…!
来年度の夏もイベントを開催する予定です!お楽しみに(*^∇^)o
■次回ミーティングのお知らせ
日時:9月4日(日)10時~12時
場所:中央図書館 2階集会室
YAすたっふ活動に興味のある人は、気軽に見学に来てください!
くにたち中央図書館YA担当(042-576-0161)まで、お電話お待ちしています☆彡
当日の写真(参加者・YAすたっふより写真の掲載許可をもらっています)
YAすたっふミーティング報告_2022.7.10&24 (更新日付2022.07.30)
こんにちは!YA担当職員のあーやです。
7月10日・24日に行ったYAすたっふミーティングのようすを報告します!
いつもは月に一度のミーティングですが、7月は2回行いました。
10日はイベントのリハーサルを行い、課題点や改善点を洗い出しました。
24日は改善点を共有。イベントの進行の仕方、どんな工夫をしたら参加者の皆さんに楽しんでもらえるか等、細かいところまで話し合いました。イベントで使う備品などもコツコツ作成しました。
イベントの開催は、8月9日(火・図書館休館日)です。
今年の1月頃から準備を始めましたが、ついに、本番の日が近づいてきました…!
参加者の皆さんとお会いできるのを、YAすたっふ一同楽しみにしています!
もし、この記事を見て「イベントに参加してみたいなぁ」と思った人は、ぜひ中央図書館に連絡してくださいね。
ゲームが好きな人、本や図書館が好きな人、夏休みに思い出を作りたい人、募集中です!
2022年YAイベント「くにたち図書館すごろくの戦い~夏の陣~」
イベント詳細は こちらをご覧ください。
YAすたっふ活動に興味のある人は、気軽に見学に来てください!
くにたち中央図書館YA担当(042-576-0161)まで、お電話お待ちしています☆彡