YAコーナー9月の特集はチーム・えんのしたさんプロデュース「ジャケ買いした本」です。 (更新日付2022.09.01)

チーム・えんのしたは古本リユース事業を中心とした、「本と人とをつなぐ」活動をしている一橋大学公認サークルです。
今回のテーマは「ジャケ買いした本」です。
本のジャケットについて一言添えたおすすめ文のPOPをじっくり読みながら、ジャケ借りしてみては?
おしゃれ感ある特集棚の飾りつけとポスターにもご注目ください。
中央図書館1階YAコーナーでお待ちしています♪
YAコーナー8月の特集は「読書でゾクッと暑気払い…ホラー&ミステリー」です! (更新日付2022.08.09)

今年の夏は酷暑ですね…!!
あまりの気温の高さに、「もう無理…溶けてしまう…」と感じている人は私だけではないはず。
そんな暑すぎる夏に、冷たい風をお届け!
読むとゾクッとするような本を集めました。
おでかけするのもしんどいほどの暑い日は、図書館や家の中でひんやりと本の世界に浸ってみませんか?
中央図書館1階YAコーナーでお待ちしています♪
YAコーナー7月の特集は「本の声を聞いて」です! (更新日付2022.07.06)

世界のどこかで起きていること。
自分の住んでいる国のこと。
いままでのこと、これからのこと。
誰かのこと、自分のこと。
本が語る声に耳をかたむけてみませんか?
中央図書館1階YAコーナーでお待ちしています♪
YAペーパー第43号を発行しました! (更新日付2022.06.29)
第43号は、内容が盛りだくさん☆彡
■第68回青少年読書感想文全国コンクールの課題図書の紹介
■毎年恒例の夏のイベントは、中央図書館に巨大すごろくが出現!
仲間と力を合わせてミッションをこなしてポイントをゲットしよう!
YAすたっふが考えたオリジナルマスは要チェック☆
中央図書館ほか、分館、分室で配布しています。
ぜひ、ご覧ください!
YAぺーパー第43号
YAコーナー6月の特集は「高校生直木賞」です! (更新日付2022.06.04)

毎年恒例、高校生直木賞を紹介する季節がやってきました!
高校生直木賞とは、全国の高校生たちが集まって議論を戦わせ、直近一年間の直木賞の候補作から「今年の1作」を選ぶ試みです。
昨年に引き続き今年もオンラインにて選考会が行われ、逢坂冬馬『同志少女よ、敵を撃て』が大賞に選ばれました。
高校生直木賞受賞作&最終候補作は、どれも読み応えのある面白い作品ばかりです。今まで知らなかった作家を知るきっかけにもぴったり。
全国の高校生が推した本、ぜひ手に取ってみてください!
YA担当職員が作ったPOPも参考にしてみてくださいね。
また、梅雨の時期に読みたいおすすめ本のプチ特集も同時開催中!
気軽に読める本からじっくり取り組める本まで集めています☆彡
中央図書館1階YAコーナーでお待ちしています♪